投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

第39節ホーム千葉戦「FC岐阜、新たな戦い方を確立」

イメージ
FC岐阜  2 - 0  ジェフ市原千葉 ハイライト映像  https://youtu.be/kvk0G16h6hY  見事な勝利でした。2点差をつけ、最後は余裕を持って勝利の瞬間を待つなんていつ以来でしょうか。  スタジアムもとっても良い雰囲気で、楽しい観戦になりました。  この試合の、デ・フリースは良かったですね。  今までデ・フリースが、いまいちはまらなかった理由の1つとして、他の選手との距離感があまり掴めていないような気がしていました。  そのポジショニングが改善され、よい位置でボールがもらえた。そして、落ち着いて決め切れた。  ここまでくるのに随分時間がかかりましたが、残りの試合も楽しみな選手になりました。  僕は、試合後、選手が挨拶のためスタジアムを回る際、最前列のフェンスまで行って、よく声をかけます。  今回は田中パウロと、風間に声をかけました。  田中パウロは攻撃の部分では、シュートもドリブルも目立ったプレイは出来ませんでした。  しかし、守備の面では試合を通してピッチをかけまわり、非常にチームに貢献していました。  特に終盤になっても、前線で激しくプレスをかけ続ける姿をみて「こんな事、パウロ出来たっけ?」と、ホントに驚いてしまいました。  大木監督は「失点は守備陣だけのせいじゃない」というような事をよく発言しますが、なるほどです。  この試合を無失点に出来たのは、守備陣の頑張りはもちろんですが、パウロを筆頭に前の選手もハードワークが貫けた事が大きい のではないでしょうか。  この嬉しさをどうしても伝えたくて、目の前を通る時に、 「パウロ、すごい運動量やなー!」 と大声で声をかけました。  パウロは「どこから声がかかってるんだろう」という表情をして周りを軽く見渡しながら、スタンド全体に手を振ってくれました。  もう1人の風間に関しては、ここにきてとても輝きを増していると思います。  CFを任せられる時期もありましたが、 やはり彼の適正ポジションはここでしょう。  デ・フリースの2点目を演出したスルーパスなんて素晴らしいじゃないですか。  多くの千葉DFに囲まれながら、タイミングも、コースも、ボールスピードも、ほぼ完璧のパスを通しました。

第38節アウェイ松本山雅戦「J2残留まであと少し」

イメージ
松本山雅  0 - 0  FC岐阜 ハイライト映像   https://youtu.be/Z-NC9_MAV4k  熱戦でしたね。スコアレスドローですが、最後の最後までどうなるか分からない試合でした。貴重な勝ち点ゲットです!  岐阜は あれだけの数のフリーキック、コーナーキックを与えて、よく0点に押さえたなと思います。  セットプレーには昨年から、(もっと言うなら何年も前から)やられ続けているので、セットプレーが得意な山雅相手に点を許さなかったのは嬉しいですね。  特に北谷はよく頑張っていました。期待されての途中加入で全く結果を残せず、連敗記録を伸ばす中、出場の機会を失いました。  あの頃の北谷の出来には、正直、僕もがっかりしました。  ある程度我慢強く起用された上で、結果を残せなかったので、「もう今シーズンの出番はないのでは…」と思っていました。  前節の青木にも通ずる事ですが、こういう選手が腐らず再度チャンスを掴み、チームを救ってくれるのをみると、こんな状態ではありますが、岐阜のチーム力を感じますね。  下位チームとの得失点差を考えても、この勝ち点は本当に大きいです。  連敗も止め、勝利もして、無失点にも押さえた。最悪の状況は抜け出しつつあります。  地を這うようにして、何とかここまでこれました。絶対に残留して、チームを来シーズンにつなげてもらいたいです。  着実に残留に近づいてはいますが、決定するまでは全く安心出来ません。  ジェフ戦は現地に行って応援だ! ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします。 にほんブログ村

第37節ホーム岡山戦「まさかの勝利に泣いちゃいました」

イメージ
FC岐阜  2 - 1  ファジアーノ岡山 ハイライト映像   https://youtu.be/FHw1h9VwKN0     よくあそこから逆転してくれました。ようやく手にした劇的な勝利に思わず泣いちゃいました。  決勝点を決めたのが、苦しい怪我を乗り越えた石川というのも涙の量を増やしましたね。  石川選手、J初ゴール、心からおめでとうございます。  終盤の攻撃、逆転してからの守備には、選手の勝利への執念を感じました。  最後の数分間で、ゴール前のFKを受けたり、ラストワンプレーで、ほぼフリーでミドルを打たれたりで、 最後までハラハラしました。  最後のミドルはあらためて正面からの映像をみたら、かなり危ない軌道で、あと少しでゴール右隅に突き刺さるところでした。  あれが入っていたらと思うとゾッとします。本当に入らなくてよかった~。    ( ;∀;)  戦術的なところでは、中盤を飛ばしてロングボールを多用していましたね。いいと思います。  山岸はハイボールにそこそこ勝てるし、今まで苦労して無理につないでも、そんなにいい事なかったですもん(苦笑い)。  あと、攻撃では、終盤は特にゴール前にクロスをガンガン上げてましたね。  今までは、ショートパスを回したあげく、①結局バックパス ②強引なスルーパスをカットされる というのが、よくあるがっかりパターンでした。  今節の終盤の怒涛の攻めでは、選手がどんどんゴール前に入っていって、かなりの迫力がありました。  あのようにゴール前に人数をかけるから、石川の前にもボールがこぼれてくるんですよね。  難波が入る前から、チームのリズムは良くなってきていましたが、難波の投入で、より一層、みんなの前への意識は高まったように思いました。  さすが頼れるベテランです。石川も含め、途中交代が今節は効いてましたね。  ベンチワーク、選手、そして、必死で応援したサポーター。  月並みな表現ですが、まさにみんなで勝ち取った勝利だと思います。  岡山の事にも少し触れされてもらいますが、すごくいいチームでしたね。  近頃あんまり勝っていないし、順位も上でも下でもないので、最近は、試合のハイライトもまともに観てませんでしたが、いいチームですよ

第36節アウェイ山口戦「あの頃より弱くなってないか?」

イメージ
レノファ山口  4 - 1  FC岐阜 ハイライト映像   https://youtu.be/mIBZqJRmvb4  何を言っていいのやら。クロスから同じような取られ方をして大量失点ですか。情けないですね。  今節、久しぶりの先発出場だったデ・フリースと北谷は、始まる前は楽しみだなと感じていました。  色々な選手がCFをつとめましたが、僕は結局CFはデ・フリースが1番良いのではないかと思っていました。  連勝していた頃のデ・フリースをイメージしていたのですが、終わってみると全くダメで、90分間ほとんど試合に絡めませんでした。  これでは、試合に出られないのも無理はありません。  調子が良いと抜擢された北谷も、特に良いところもなく、69分に竹田と交代。  しかし、その竹田も、チームとして完全に崩され、さらに2失点。  ついに途中交代をされた阿部も含め「どうすりゃいいの?」と言いたくなる守備陣です。  思ったのですが、 今のFC岐阜って最初より弱くなってませんか。  最初とはいつかというと、僕が初めて大木サッカーをみた2017年2月19日、藤枝MYFCとのトレーニングマッチの頃よりです。  初めて大木サッカーをみたあの日、これまでとのサッカースタイルとの違いに、感動に近いものを覚えました。  細かいパスを的確につないで、相手を翻弄し、全員でゴールに向かって押し込んでいくサッカー。   まるで 戦術からかけ離れた ラモス岐阜の時代を堪えてきたサポーターにとって、 高度な戦術を持つチームに岐阜が生まれ変わる事は、サポーターにとって 悲願だったのです。  この試合をみていて、ふとあの頃を思い出し、そしてこうも考えました。  「あれから1年半がたち、練習をたくさん積み重ねたはずだけど、今のチームは、あの時のチームと対戦して勝てるのかなぁ」と。  選手もあの時と変わっているのだから、そんな比較は意味がないと思いますか?  でも、そういう事でもないと思うんですよね。    今のチーム、勝てますかねぇ…。 ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします。 にほんブログ村  

第35節アウェイ金沢戦「現地に行って感じた事」(わーわー8金沢に行く-後編-) 

イメージ
   「わーわー8 金沢に行く-後編-」です。  前編をみていない方はよかったらどうぞ。 https://wawa8.blogspot.com/2018/10/8.html  <2日目>  飲みすぎの体を、朝風呂で(多少)スッキリさせて、金沢観光2日目のスタートです。  金沢に行ってここに行かないわけにはいかないでしょう。  そう!『兼六園』です。  面白かったですねー。意外なほど面白かったです。  松がすごい。  像が迫力。 竹の小さいやつみたいなのがいっぱい生えてるし、  お菓子付きの、お抹茶体験もしました。朝だったのと、台風の影響か人が少なく、待たずにすんなり出来てラッキーでした。  庭なんて地味だろうと思っていましたが、非日常空間にワクワクしました。  行った事ない人は是非!日本人のすごさを感じる場所でもあります。  兼六園のチケットが変わっていました。    普通の入場券の他に、兼六園プラス、近くの文化的施設を一つ選んでお安く入れるプラスワンチケットみたいな物もありましたので、それを購入しました。  いくつかある近隣施設の中で、僕は、石川県立歴史博物館をチョイスしました。  わりと最近、中をリニューアルしたそうで、ハイテクな見せ方の展示も多く楽しかったです。  特に金沢のお祭りについての立体映像のコーナーは興味深かったです。おすすめ施設ですね!  という感じで、金沢観光を楽しんで、博物館を出ると 時間は12時近く。  すっかり金沢に愛着を持ったわーわー8でしたが、サッカーは別物。  「絶対勝利だ!」と意気込んで、試合会場の石川県西部緑地公園陸上競技場に向かいました。  ここからは、通常のサッカーブログです。 ツエーゲン金沢  2 - 0  FC岐阜 ハイライト映像  https://youtu.be/H1vLvuZWqx8    みなさんはこの試合をみてどう思いましたか?      僕は正直言って、本当に情けない試合だと思いました。  前節、長い長い連敗を、引き分けとはいえ、やっと止めたわけじゃないですか。  その次の試合でこの内容はないでしょう。

わーわー8金沢に行く-前編-

イメージ
 今回は特別編。アウェイ戦参加の旅行記です。  僕は毎年1回はアウェイ戦に行くようにしています。今年は金沢戦を選びました。  理由は岐阜からの距離と、金沢に観光に行ったことがなかった事です。  2人の友人と一緒に、土曜に出発をしました。2日間かけて、金沢を満喫して、FC岐阜の勝利をお土産に帰る計画をたてました。 <1日目>  朝に出発して、金沢でお昼です。お昼のお店は『魚がし食堂 東力店』に行きました。  水産卸売り会社の直営店ならではの、お得でボリュームたっぷりのメニューが目白押し!  僕は定番の海鮮丼(1000円)を、友人は、お刺身と煮魚定食(900円)、もう1人の友人は魚介類が嫌いなので(可哀そう)とり南蛮定食を食べてました。  僕が頼んだ海鮮丼も良かったのですが、特におすすめは友人が注文した煮魚の定食です。  この値段でこの量ですよ! と、ここで写真が登場するところですが…、撮り忘れました。  ((+_+))  なんせグルメブログは書いた事ないですし、普段から食べ物を撮る習慣がありません。すっかり忘れてました。  丼を食べながら、昼間から生ビールを飲んで(運転を引き受けてくれた友人に感謝です)、追加で天ぷら盛り合わせを頼んで、ビールをおかわり。  まさに至福…。最高でした。  お腹を満たして、向かった先は金沢観光の定番、21世紀美術館です。  ここからは写真ありますよ~!    これは、美術館の地下にある、水のないプール(?)の作品。  次の写真は、建物の横にあった、鏡面仕上げされた丸の集合体(?)の写真です。 ぬ  以上の2枚です(笑)。  撮り忘れではないですよ。美術館は基本、撮影禁止で、許されてた作品はほとんどなかったのです。  しかし、現代美術って、難しいというか、何というか…。それでも、行って良かったとは思いました。何事も経験ですね。  その次に訪れたのは、金沢の台所、近江町市場です。  こんな感じの魚屋さんがたくさんあり、その中のひとつの魚屋さんから、殻付きの新鮮なホタテを買いました。  なんと5つで500円!普段、殻付きホタテを買わないのでよく分かりませんが、多分安いと思います。  今回の