投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

2019第5節アウェイ横浜FC戦「このままいっても大丈夫?」

イメージ
横浜FC  2 - 0  FC岐阜 ハイライト映像  https://youtu.be/Veb_C8QEhww  負けてしまいましたね。ちょっとチームに黄信号がともっているような気がするのですが、どうでしょうか。  無得点という結果からも分かるように、特に攻撃面に課題があると思います。  今節だけでなく、攻撃陣はあまりにも真ん中で細かくつなぎすぎで、自分たちでシュートを窮屈にしている印象があります。  もう少し、グランド広く使いながらシュートまで持ち込めないものでしょうか。ボールに近いポジション取りが基本だから、戦術的に難しいのですかね。  もうひとつ気になる事として、岐阜のサッカーが対戦相手に早くも分析、対策されつつあるという疑いを持っています。  一方のサイドに人の偏りがある岐阜に対し、横浜FCはしつこいくらいサイドチェンジをして、岐阜を揺さぶってきました。  開幕戦は間違いなく良かったですが、そこから、段々と微妙な感じになりつつあります。  その原因は、もし岐阜が悪くなっていないとすれば(主力の怪我などもありましたので一概に言えませんが…)、試合を積み重ねた事による相手のスカウティングの影響とも思えます。  心配しすぎなのかもしれませんが、この感じ、去年の10連敗の始まりに似ているような…。  対策され始め、なおかつエースの古橋が抜けても、それ以前の戦術にこだわり続け、泥沼にはまっていったあの時を、つい思い出してしまいました。  最近の試合内容をみると、戦術的にも、メンバー的にも、果たしてこのままでいいのか疑問を持ちます。  次の試合に勝利するために、大木監督はどうしますかね。  今節はたまたま負けたと判断して、多くを継続していくのか、現状に危機感を抱き、何らかのアクションを起こすのか。  何にしても、本当に1桁順位を目指すのなら、一戦必勝の気迫を持って、次は勝利を手にしてもらいたいです。  このままズルズルいかない事を祈ります。 にほんブログ村

2019 第4節ホーム鹿児島戦「もっといいとこ観たい!」

イメージ
FC岐阜  0 - 0  鹿児島ユナイテッドFC ハイライト映像   https://youtu.be/G3RgJrv-Inw  今シーズンの岐阜にはすごく期待してるので、今までなら納得できていたような結果にも、やや不満なんですよね。  ハードルが上がってしまっているので、あれぐらいの試合内容では満足出来ないのです。  今節も0点で押さえられたのは大したものだと思います。  相手にサイドをある程度自由にさせても、中で跳ね返して失点を防ぐという守備スタイルに対し、僕は「そんな守備でほんとにこの先もつのかなぁ」とやや懐疑的でした。  しかし、ビクトルのスーパーセーブはあったものの、今節も無失点に抑えられたという事は、やはり信じてもいいのかもしれません。  次節の横浜FCは、正確すぎるクロスを持ったレアンドロ・ドミンゲスと、ゴール中央での強さJ2ナンバーワンのイバを擁するチームです。  このチームに岐阜の守備がもし通用するのなら、このやり方で間違っていないと、自信を持って言えるのではないでしょか。  次のゲームの守備には大注目ですね。  攻撃に関しては、開幕の山形戦は確かに良かったのですが、あれ以来、いまいちに感じています。  いかにも素人っぽい表現で申し訳ないのですが、岐阜の攻撃は『ゴール前に人が湧いてこない』と思うんですよね。  点を取れそうな場面で、チーム全体で意志相通できていないのか、勢いを持って前に向かってくる選手が少なく、いまいち決定的なところまでいきません。  相手の守備陣は、岐阜のハイプレスに対しては、怖さをもっていそうですが、攻撃そのものにはそれほど脅威は感じていないのではないでしょうか?  もっと、サイドの選手が上がってきたり、MFが攻撃にもっと絡んだりして、ワクワクするような攻撃がみたいです。  デ・フリースと山岸のツートップは良い感じだと思うので、周りが彼らをもっと上手く使って欲しいですね。  大木監督もシュートまでいけない攻撃に不満持ったというようなコメントをしていました。  次節、どう修正していくか、期待したいです。    この4試合を観て、チームの調子がすごく良いという印象は持てませんが、勝ち点7という結果はまずまずです。  結果が何とかついている内

2019 第3節ホーム岡山戦「この勝利を次につなげたい」

イメージ
FC岐阜  2 - 1  ファジアーノ岡山 ハイライト映像   https://youtu.be/muOU3NBnA3Q    難しいゲームでしたが、少ないチャンスをよくものにしたと思います。  ゴールへの意識は昨年までと全然違いますね。  相手のペナルティーエリアのまわりを、逃げのパスでくるくると回したあげく、結局取られてカウンターという、岐阜名物のガッカリパターンはこの3試合で、ほとんどみられませんでした。  前線で奪い、奪ったら前へ!それでいいのではないでしょうか。  パスの数も、ポゼッション率も下がりましたが、問題ないですね。それらに何の意味もない事は、2年かけて証明済みですから。  後半、疲れもあったと思いますが、大事な場面で、簡単なパスミスが多かったのは、ちょっと気になりました。  それらがなければ、あそこまで押し込まれず、岐阜ももう少しペースを掴めたように思います。  ショートカウンターおおいに結構ですが、正確なパスでリズムを作りながら、押し込む時間帯も、もっと作れると、目標の1桁順位もみえてくる気がします。  今節は勝ちましたが、この試合の出来では、この先、目標達成は厳しいのではと正直いって感じました。  岡山は今年から監督も変わり、チームのスタイルもパスを大事にするチームに変わりました。。  新監督でのスタートにも関わらず、ボールの扱いは上手く、技術の高いチームに仕上がっていました。  決して、前評判の高くない岡山でさえ、これですからね。  岐阜は進化を止めず、ここから更にチームの完成度を高めていって欲しいです。  でも、ホームで勝ち点3取れたのは、何よりでした。  今シーズンの僕の一押し選手の富樫も惜しかった!  早くJ2初ゴールがみたいです! ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします。 にほんブログ村

2019 第2節アウェイ徳島戦「不完全燃焼な試合」

イメージ
徳島ヴォルティス  1 - 0  FC岐阜 ハイライト映像  https://youtu.be/tm5VNrldFpU  堪えて、堪えて…、あそこまでいったからには、何とか勝ち点を持ち帰りたかったですが、最後に悔しい結末が待っていました。  でも、まぁ、全体としては徳島に押されていましたし、この結果はしょうがない気もします。  相手がどうとかというよりも、岐阜に根本的な力がまだ足りない気がしました。勝ち点を取るって、やっぱり簡単ではないですね。  それでも、昨年に比べ良くなっている事は確かだと、思います。  守備の粘り強さは今節も健在でしたし、攻撃に関しても、チャンスは多くは無かったですが、やろうとしている事はよく分かりました。    その守備の面で、大きく貢献していた北谷の負傷は心配ですね。たいした事無いとよいのですが、けっこう痛がっていましたし、大丈夫なのでしょうか。  ポジティブな事としては、今節、富樫がJ2デビューを果たせたのは嬉しかったです。  出場時間が短く、あまり試合に絡めませんでしたが、とても期待している選手ですので、今度はもっと長い時間プレーがみたいです。  現在は、既存の選手の活躍が目立ちますが、やはり岐阜の躍進には、新加入選手の活躍はかかせないと思います。  キャンプ中の病気で調整が出遅れていたと「ぎふマガ」には書いてありましたので、これからに期待したいですね。  『6試合で勝ち点10』という具体的な目標を監督は掲げました。  こういう短期的目標は最初に達成できないと、士気が下がり、ずるずるといきそうな気もします。  達成のためにも、 次のホーム戦は、最低でも勝ち点は取りたいですよね。  スカッとする試合を期待してます! ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします。 にほんブログ村