投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

2020第29節ホーム藤枝戦「成長」

イメージ
  FC岐阜  2 - 1  藤枝MYFC ハイライト映像  https://youtu.be/TAYesH8i41o ● 手に入れた+3 厳しい試合だったと思います。よく勝ちきりましたね。 相手にもそれほど決定機は作らせませんでしたが、岐阜のチャンスも多くはなかったです。 チャンスは少なくとも得点に結びつけてしまう決定力は、今年の岐阜の強みですよね。 川西も富樫も、良い仕事をしてくれました。 嬉しいホームでの勝ち点3GETです! 勝利が決まった瞬間、安堵で思わず倒れ込む ギッフィーとミナモ ● 岐阜の成長 26節の富山戦でのブログでは、「岐阜のサッカーはもう完成して、今後の伸びしろには期待できないのではないか」というような事を書きましたが…、 すみません。 僕が間違っていました。 _(._.)_ 岐阜はちゃんと今でも進化していました。 具体的にいうと、まず、球際での戦いがしっかりできるようになったと思います。 ガツガツと相手と勝負して、1人目が駄目でも、すぐに2人目、3人目が行くという事が出来るようになってきました。 そして、涼しくなった気候のせいも多少あるかもしれませんが、前線、中盤の運動量も増えたようです。 当然、以前に比べ選手の負担は増えたと思いますが、気迫あるプレーで、簡単には相手に試合のペースを渡しませんでした。 攻撃の面でも、つまらないパスミスや、誰も触わりようがないクロスが、随分減りましたし、シュートへの意識も高まり、それが攻撃にリズムを生んでいるようです。 そしてこの試合では、勝ち越してからの試合の進め方が上手かったですよね。 岐阜に決勝点が入った直後、前回こっぴどくやられた清本選手が投入されました。 アディショナルタイムも4分あり、何となく嫌な感じがありましたが、落ち着いて試合をすすめる事ができましたね。 以前は焦って大きく蹴るだけになり、それを拾った相手の波状攻撃にさらされる事がよくありました。 今節の終盤はそうではなく、繋ぐところは繋ぎ、攻める姿勢もみせる事で、相手にプレッシャーを与える事が出来ました。 各選手のプレーの判断が的確で、相手の放り込みもしっかり跳ね返す事で、清本選手にもほぼ何もさせず時間を進める事ができたのには、チームとしての成長を感じましたね。 これから先も、このようなシチュエーションは必ずあると思います。 この試合の終わらせ

2020第28節ホームセレッソ大阪U-23戦「勝つって、やっぱり気持ちいい」

イメージ
  FC岐阜  3 - 0  セレッソ大阪U-23 ハイライト映像  https://youtu.be/X65x3b5WbBs ● 次につなげた! 久しぶりにホームで勝ちました。 (*^^)v スターの卵たちを丸のみしたFC岐阜 有料WEBマガジン『ぎふマガ』に、相手の先発平均年齢は18.27歳とあり、「そんなに若かったのか!?」と、驚きましたが、前回負けているチームですし、勝つのが当たり前とは決して思いません。 ほぼ、相手コートで試合をすすめ、3-0の完勝劇を目の前でみせてもらえ、素直に嬉しかったです。 今回は、(秋田は別として)上位のチームも軒並み苦戦したようですし、2位以下は稀にみる混戦状態です。 面白くなってきましたね。 (*´з`) 勝利インタビューに答える仲田監督。 ● 試合の振り返り 今回は気になる選手にスポットを当てながら、試合の振り返りをしようと思います。 <石川大地> 連戦によるターンオーバーを考慮してという事はあったでしょうが、それでも、今までの経緯を考えると、石川のスタメンは大抜擢といえるでしょう。 点が取れなかった以上、評価は分かれると思いますが、僕は良い出来だったと思っています。 岐阜のトップは主に前田と高崎ですが、スピード感を持って、裏をとるタイプの選手ではありません。 今節、石川は、前線でかけ引きして、何度か良い抜け出しをしていました。 チームが同点で折り返した事もあり、早めに川西にスイッチされてしまいましたが、あのようなプレーが出来る選手がいると、チームとしての戦術の幅も広がります。 今シーズンは、たまに出るとしても主にサイドで使われていましたが、本来はセンターFWの選手。 このゲームを観て、その事をあらためて実感しましたね。 それだけに、やはり1点取って欲しかったという気持ちもあります。 リアルな事を言うと、もう来シーズンを見据えたチーム編成を考える時期にきていますが、 石川あたりは、おそらく契約更新のボーダーライン上にいるのではないでしょうか。 もし残りの数試合で、目に見える結果を残す事が出来れば、その更新の確率はグッと増えると思います。 この先、どれくらいチャンスがあるか分かりませんが、もしもチャンスがあるのなら、何とかモノにしてもらいたいです。 次のシュートはサッカー選手人生の分岐点になるかもしれません。 生き残れ!石川大地

2020第27節アウェイ秋田戦「秋田、強い」

イメージ
  ブラウブリッツ秋田  1 - 0  FC岐阜 ハイライト映像  https://youtu.be/bJ7uuH7HP88 ● 頑張っていたと思う この試合、岐阜は集中して、よく頑張っていたのではないでしょうか。 前回の0-5の試合の事を考えれば、内容だって随分よくなったと思います。 ただ、自分たちのサッカーを信じ、やりきれるチームと、それが出来ないチームとの差はやはり大きかったです。 秋田の得点は、岐阜との2回の球際の競り合いに勝って生まれたものでした。 フィジカルに強みのある秋田らしい、生まれるべくして生まれたゴールですよね。 『自分たちらしさを表現して勝つ』 羨ましい事です。 ● 勝ち点差6、得失点差11 長野が勝って2位になりました。 6位の岐阜との勝ち点差は6、得失点差は11あります。 得失点差を上回るのは難しそうなので、残り7試合で、勝ち点で7上回らなければ昇格失敗という事になります。 かなり、厳しいですね。Y.S.C.C横浜や富山に引き分けたのは、やはり痛かったです。 内容も微妙ですし、サポーター心理としては、「ここから逆転だ!」というムードにいまいちなりません。 ここにきて、チームの煮詰まり感、半端ないです。 ● 生きるか、死ぬか 次の対戦はセレッソ大阪U-23です。 現在最下位の若手選手達相手に、ホーム開催でコンデション的にもこちらが有利。 ここで勝たずにいつ勝つのかというシチュエーションです。 ただ、前回の対戦では、コロッと負けてるんですよね。 その時のブログはこちら https://wawa8.blogspot.com/2020/07/20204u-23.html でも、ここで勝てなきゃどうしようもないです。 『勝てなきゃ実質昇格はない』 自分達の積み重ねが生んだ状況ですが、ついにそこまで追い込まれてしまいました。 明日はスタジアムで見届けます。 生き延びろ、FC岐阜! にほんブログ村

2020第26節ホーム富山戦「もしかして完成形!?」

イメージ
FC岐阜  0 - 0  カターレ富山 ハイライト映像  https://youtu.be/Bapfep5L6bI 試合後、夕暮れにたなびく、岐阜の旗。 ● 勝ち点1 負けてもおかしくない試合でした。 そんな中、勝ち点1が取れて良かったし、結果、2位との勝ち点が縮まったのは大きいと思います。 勝ち点4差と、勝ち点3差は、1試合で追いつける差という意味で、気持ち的にだいぶ違いますよね。 選手のモチベーションにも良い影響があるでしょう。 ● 試合内容は? 岐阜の試合内容ですが、今までと大きく変わったところは無い気がしました。 やるべき事はやっていたと思いますが、パク・ソンスの機敏なセーブ以外は、あらためて特別書くこともありません。 そうなんですよね。 特に書く事がないんですよ。 「なぜかな?」と考えてみると、ひとつの結論が浮かびました。 それは、「もうこのチームは、基本的には完成しているから」という結論です。 監督は負けても、引き分けても、チームの戦術は特に大きく変えません。 先制点が上手く入れば、勝てる事もあるし、そうでなければ、勝つのは難しい。 これからの残りの試合は、こんな感じで勝ったり負けたりを繰り返して、残り3試合ぐらいで「残念ながら昇格は出来なかった」となりそうな気がしてなりません。 仲田監督はもともと守備の選手ですし、攻撃の組み立ては、そんなに得意ではないのではないでしょうか。 もっとも、シーズン途中からの指揮で、そのうえ連戦で練習時間が限られる事を考えると、よく頑張ってくれているのかもしれませんが…。 ただ、ここのところの数試合を観ていると、チームとしての伸びしろは、もうあまり無いように思えるんですよね。 ● 岐阜が昇格するには そんな岐阜が昇格するには、チームに何かが起こらないといけないと思います。 何かとは、例えば、助っ人のパウロンが劇的にチームにフィットして、ガラッとチームを変えるとか、シーズン無敗すら視野に入りつつある秋田に勝利して、その勢いを頂戴するとか…。 Jリーグを長年みていると、そんな事って、稀にあります。 サポーターは、祈りましょう。岐阜に何かが起こることを。 起きないとは、限りません。 にほんブログ村

2020第25節アウェイY.S.C.C横浜戦「やっとこさ勝ち点1」

イメージ
  Y.S.C.C横浜  1 - 1  FC岐阜 ハイライト映像   https://youtu.be/oLbr9mZIaNk ● 試合後、つぶやく 決して相手を見下すわけではないのですが、いってもFC岐阜は去年まで上のカテゴリーでやっていたチーム。 現在、最下位から2番目のチームには、すっきり勝って欲しかったというのが、サポーターの本音でしょう。 しかし実際の試合は、内容からいっても、まったく岐阜の優位ではなく、必死にくらいついて、何とか勝ち点1を拾ったという試合でした。 試合を観終わった後、しみじみと「岐阜は、弱いなぁ…」と思わずつぶやいてしまいました。 ● どうしたら勝てるのか 前半より、後半の方が良かったと思います。 そうなった一番の原因は、ボールに対して、岐阜の選手が強くプレスにいくようになった事ではないでしょうか。 最近の岐阜は、簡単にいうと『相手にボールを持たれてもいい。奪って、ショートカウンターだ』という作戦だと思うのですが、前への推進力の無さや、パス精度の低さなどもあり、いまいち上手くいってません。 カウンタ―の質がともなわないのに、この戦術をやっても、結局、相手の後手をふむだけだと思います。 それならば、最初から後半のようにどんどんプレスをかけ、岐阜のペースで試合をすすめていった方が、まだいいのではないでしょうか。 連勝をしていた頃は、ガンガンボールにいっていたイメージがありますが、その後あきらかに選手のパフォーマンスが落ちたので、シーズン全体を見通した上で、いわゆる省エネサッカーを導入したのかもしれません。 ですが、その後の試合をみる限り、そんなやり方が通用するほど、FC岐阜の実力は圧倒的ではないようです。 結局、毎試合泥臭くボールを追い、疲れた選手は試合中、もしくは、次の試合でどんどん交代して、チーム全体で走り抜くしか、勝利への道はないのではないでしょうか。 また、その 『一丸となったハードワーク』 こそ、ゼムノビッチ監督時代からの、今年のチームコンセプトのはずです。 そのためにコストをかけて、J3屈指のフィジカルコーチ体制を整えたわけですから、そこのところで他チームとの違いをみせなければ意味がありません。 岐阜より上位のチームをみて下さい。秋田を始め、熊本も、長野も必死で走るチームじゃないですか。 そういう事だと思います。 ● パウロンの加

2020第24節ホーム相模原戦「引き分けたら悔しがれ!」

イメージ
  FC岐阜  1 - 1  SC相模原 ハイライト映像  https://youtu.be/MZvgfwYglwI ● 残念。引き分け。 勝ち点1は手にしましたが、こういう試合をとっていかないと上にはいけないように思います。 守りから入り勝利を手にしようというのなら、ここぞという攻撃の場面は、もう少しスピード感を持ち、パスを丁寧につないで欲しいし、シュートも積極的に打って欲しいです。 セットプレーも良くなってきているようですし、多少強引でも前への推進力があれば、コーナーキックをとれる場面も増えるでしょうし、得点機会につながるのではないでしょうか。 ゼムノビッチ監督から交代した直後の試合では、選手から「やってやる」という気迫も溢れていましたが、早くも新しい環境に慣れてしまったのでしょうか? なんとなく、チームの雰囲気が、もう平常運転になってしまったように感じます。 ● パク・ソンスとレレウ ここ数試合、松本に代わりスタメンに定着したパク・ソンスですが、いいですね。 実践を通して試合勘を取り戻したのか、段々と動きが軽快になってきているように思えます。 飛び出しのタイミングなどもいいですし、このプレーなら、この先も、GKは彼に任せる事になりそうですね。 期待の途中加入選手のレレウについても少し書こうと思います。 後半途中からの出場でしたが、前節よりも長い時間観る事ができました。 プレーはというと、全体的にややチグハグなプレーに思えたので、もう少しシンプルにプレーした方が良いように思えました。 パスを出すべきところで出すとか、もっと 普通の事を普通にやる事を大事にして、その上で自分の強みをだしてもらいたいです。 途中交代で出る事で、試合を岐阜のペースに変えていけるような選手になってくれたら、嬉しいですね。 ● 残りは10試合 コロナの影響で、変則的に始まった今シーズンも、残りは、たったの10試合、ホーム戦は5試合です。 早いものですね。 何とか昇格戦線には踏みとどまってはいますが、現在5位。2位と勝ち点差4というのは、結構厳しい数字ですよ。 このままの感じですと、何となく1勝、1敗を繰り返しつつ、シーズンが進んでいき、そのまま5位くらいで終わりそうな、そんな予感がしてきます。 おそらく上位のライバルチームの中には、ここから波に乗って連勝を重ねるチームが1チームくらいは出て

2020第23節アウェイ岩手戦「セットプレー光る」

イメージ
  いわてグルージャ盛岡 0 - 4  FC岐阜 ハイライト映像   https://youtu.be/Q5Od2tjEFhk ● 4得点でいわてを撃破! セットプレーを中心とした大量得点で、見事勝利し、3連敗から脱出できました。 「岐阜は高さがある、セットプレーも武器になるはず」と、これまでも実況アナによく言われてきましたが、毎回、結局は不発に終わっていただけに、今節のような試合は嬉しいです。 イヨハは スタメンで試合を任せられるようになって、急速に成長していると感じます。 まだ22歳。真剣勝負の実践を重ねる事で、たくさんの事を学んでいるようですね。 最近は、球際が強くなり、簡単には競り合いに負けなくなり、1対1の守備もずいぶん強くなったと思います。 フィジカルトレーニングの成果もあるのでしょうか。 甲斐とのコンビも板についてきましたし、 今日のような無失点の試合を一つでも増やして欲しいですね。 ● レレウ 試合展開に余裕があった事もあるのでしょうが、注目のレレウも、実践で観る事ができました。 出場時間が短かっため、あまりプレーの特徴などは分かりませんでしたが、ちょこまかと走り回り、やる気があるのはよく分かりました。 今後の活躍に期待ですね。 ● ホーム戦 次はホーム戦になります。 現在、岐阜はホーム戦になるとかえって弱いという戦績で、サポーターとしては、自分たちの存在意義に疑問を持ちたくなる状況です。 昇格圏内への勝ち点差もたった「2」です。 次の相模原も好調な相手ですが、何とか勝利して、みんなで喜びたいですね。 にほんブログ村